ハヨネコ缶

ネコのようなゴロゴロ生活を目指しているメンヘラアラサーオタク会社員のblog スターオーシャンアナムネシスとかゲームもやるよ

うさぴよスタンプ売り始めました

うさぴよのLINEスタンプを売り始めました。

store.line.me

とりあえず買おう。話はそれからだ。

 

すみません、欲が先行しました。語らねばなるまい。何故、いつの間に、LINEスタンプを作ることにしたのかを…

 

話は先月に遡る。

hayoneko.hatenablog.com

ハヨネコはアナムネシスのキャラガチャがスッテンテンすぎて、完全にイカれていた。

イカれているのは割といつもだった。自覚はあるんだ。とにかく、ガチャを引くたびに激しい虚無感に苛まれていたのである。

しかし私は冷静になり、考えた。アーティストたるもの(?)心かき乱すこの感情こそ、まさに表現に値するモティーフなのではないか、と。

そしてアイキャッチのうさぴよを描いた。

f:id:hayoneko:20180714204805p:plain

そして塗った。

f:id:hayoneko:20180714205028j:plain

ノッてきたので、極秘ノートに描き貯めていた線画や、新たに書き起こしたものに対して、同様の作業を繰り返す。

こうやって並べたら、もうこの考えに至るしかない。

「ブログにうp済みのやつもあるし、この際LINEスタンプにしてまえ!」

 

ちなみに彩色方法ですが、基本はアイビスペイントの塗りつぶしでワンタッチ。しかしハヨネコは過去の経験から、各種ツールの概念を高速で理解したため、時にはレイヤー使いや投げ縄ツールでの文字位置調整といった小技を繰り出すこともあった。

普段はモブOLを装っているものの、ペイントソフトを与えた時にレイヤーを使いこなせる女には注意した方がいい。私からの忠告だ。

 

この作業を日曜の15時ぐらいに始めて、食事・入浴等も挟んで、終了したのは23時であった。着手おせぇ。

しかしこの勢いを失わないうちにやりきった点は評価してもいいのではなかろうか。

ていうか描いてるうちに「たのしい」「私は天才ではないか?」「一発当てて転職のきっかけっていうのもワンチャンあるのでは?」とどんどん調子に乗ってきたのである。ハヨネコは基本自信過小だが、センスの独特さに対しては自画自賛甚だしくなるところがあるので、注意した方がいい。

ちなみに、お絵描きするには小さすぎるアイポン6Sで作業したので、右手人差し指がどちゃくそ痛くなりました。

アイビスペイントX

アイビスペイントX

  • ibis inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

LINEがスタンプに要求してくるサイズ・解像度・ファイル形式への変換もアイビスちゃんで全部できるぞ!ありがとうアイビスペイント 無料だなんて信じられねぇ

 

あとは申請するだけの状態にしたものの、平日はそんな元気が全くなかったため、次の土曜に申請した。

 

そして火曜にLINE社からレスポンスが。そう、リジェクトのお知らせである。平たくいうと、一部のスタンプは売れません、ってことです。

まぁ半分予想通りだったけど

f:id:hayoneko:20180714222434j:image

このへん

UNKOは「過度に不快、または粗野なもの」に当たるとして、NGだった。

あとこれ↓

 f:id:hayoneko:20180714222454p:image

「アイツーンカード」というカードはこの世に存在しないはずですが…まぁ想起されるものが1個しかないので、流石にダメだそうです。デスヨネー

 

次の土日で代替スタンプを作成し、再申請。さすがにおとなしめにしたので、次の火曜にはリジェクトのお知らせはナシ。

その翌々日、木曜日にはLINE社から申請受理のお知らせが届きました。はやーい!

もちろん即時リリース(販売開始)です。

store.line.me

やったねー!\(^o^)/スタンプショップにうさぴよがならんだぞー!\(^o^)/\(^o^)/

LINEからのお知らせは仕事中に確認しました。もうルンルンですよ。

いつも死んだ魚の目で仕事をしているハヨネコさんですが、この日は昼すぎトイレから戻ってきた後から、丸の内サディスティックを口ずさみながら自席で華麗なタイピングを繰り広げていたそうです。中堅社員とは思えない挙動。そして選曲。

 

どうですか、この感動のストーリー。

store.line.me

よし買おう。英語だとミュータント扱い、それがうさぴよ。買いましょう。

 

 

さて、私が行った一連の手続きですが、費用は全く発生しておりません。そして審査は思ってた以上にスピーディ。

マージンはまぁまぁ取られるものの(製作者の懐に入るのはスタンプ価格の35%)こんなに負担感なく、メジャーなコミュニケーションツールとなったLINEで、自分の作品を使ってもらうチャンスが得られるなんて、ホントいいシステムですね。

hayoneko.hatenablog.com

こっちのエントリーでも描いたけど、うさぴよが誕生した15年前は、発表の手段なんかぜんぜん思いつかなかったもんね〜。ところでアプリ開発はどうなったんですかね

 

一方、ちょっと落とし穴っぽく思ったのが、「製作者自身も、ショップで購入しないと、スタンプ使えない」という点ですかね。。

スタンプ売上の振込先にするのに、LINE PAYの登録をしました。どーせ大して儲からないしチャージするつもりもないので、今後は自分で使うLINEスタンプはLINE PAYからお金出すことに決めたんですよ。

だから今、いたずらにコインチャージしたくないのよね。売上は翌月10日にならないと振り込まれないのですよ…結構先…。

ちなみにLINE PAYでスタンプ買おうと思ったら、スマホからだとダメっぽいけど、パソコンからログインすればいけるぞ!これ結構お役立ち情報だと思う!

store.line.me

だから買って♡

 

だいぶ押し強めの文章でしたが、使ってもらえるとふつうにとってもうれしいので、ご検討いただければ幸いです。よろしくお願いします。