iPad Proを買った
こんにちにゃんこ、はよねこっぴでーす。イェァ。
いやはや、鬼のような猛暑から、最近急に涼しくなりましたね。夜は虫の鳴き声が聞こえるようになり、秋を感じずにはいられないマイソウル。
はよねっぴは秋大好きだからねー。スーッと涼しくなる空気、とても気持ちいい。
食べ物もおいC。柿とかさつまいもとか栗とかだいすき(^з^)-☆スタバのおいもフラペチーノまじおいしーよ!ちょっとさむいけど。
今年はサンマも安いようで、タンパク質摂取の面でも助かる〜。
そしてはよねっぴっぴは誕生日も9月だからね!故にこんなにハイテンション
というわけでもなく、
最近マジで具合が悪いのでテンションを上げないとやってらんないんだよ\(^o^)/ファーーーーーッ
具合の悪さとは
・外に出ると頭痛がする
・外に出ると虚脱感・倦怠感に包まれる
・夜中1回は起きる
・朝の寝起きが悪すぎる
・昼間眠い
・ねむい
・nemui
そう 一番の課題 日中ねむすぎるんだよ
とある1日、会議3つあったんだけど
1こめ→寝る
2こめ→寝る
3こめ→議題にキレる しかもそれを口に出す
というヒドさ ていうか会議多すぎじゃね…?
ベッドに入る前に直前にブルーライト浴びるの控えてみたり、お医者さんに相談して睡眠薬変えたりしてるけど、今のところあまり変わらず。今日なんか朝4時に起きて目が冴えちゃって、2時間後の6時になったらまた眠くなったので二度寝したり。。
うつ経験者の権威みたいになりつつある田中K一先生もおっしゃっておりますが、うつ病の人は季節の変わり目にめちゃくちゃ弱体化するらしいので、仕方ないのかなぁ…。といっても仕事が減るわけじゃなしに困っちゃうよね。ハヨネコを殺るなら今がchance。
というわけで、仕事日がツラい分、余暇をエンジョイしまくるしかねーな、、と思いまして、
遂に買ったよ。
iPad Pro。
MacBookを愛用してるわ、スマホもiPhoneだわで、完全に林檎社に毒されてる感が否めないよね〜
でもiPhoneは6sからまだ買い替える気は1ミリもないからね!アナムネシスがサクサクじゃなくなったら買い替えます、最新機の1個前ぐらいに。
以下iPhoneのことはアイポンと呼称します。なぜならいつもそう呼んでいるから。
このブログにちょこちょこ登場する低クオリティコラやイラスト作りには、ずっとアイポン6sのアプリを活用していたのですが、LINEスタンプを作り始めたあたりから「もっとデカい画面で作業したい」と思ってはいました。
LINEスタンプの詳細はこちらになります。これを読んだ人は必ず買ってください(高圧的)
ちなみに発売から2ヶ月ほど経ちましたが、売上(=私の手元に入る分)がまだ1000円を越えず、手元に金が入りません。LINEスタンプの売上は1000円越えないと入金できないのです。LINEスタンプ作りたいと思ってるそこのアナタ、1000円は売上られそうな人脈(30人ぐらい)かスキルを構築した後に着手することをオヌヌメします。
まぁLINEスタンプは、私の作品はシンプル構成だったこともあり、アイポン6sで作業してもなんとかなるレベルだったのですが、
この4コママンガを作った時には
ストレスがマックスエクステンション\(^o^)/
あの4コマ、何気に3時間かかってます。作業の大半を画面拡大縮小に費やしていると言っても過言ではない。
そして先日、ひいきにしてる某家電量販店のポイント5000円相当が今月で有効期限が切れるということで、思い切ってiPad Pro買っちゃいました(^з^)-☆
wifiモデル、画面10.5インチ、容量は一番小さい64GBです。お絵かき目的なので、Apple Pencilも買いました!
上記のキモいカラーリングがチャームポイントのハヨネコのイラストが、iPad Proでの処女作になります(こんなんがかよ…)
今までは線画は紙に書いてCamScannerというアプリで取り込んでいたのですが、今回は線画からiPadで書いてトータル30分くらいでできました。うわ〜いクオリティに見合ったタイムコスト!\(^o^)/
お絵かき専用のタブレットにしなかったのは、当然飽きるリスクを見込んで、他のことにも使えるようにしたかったからです。
最近アナムネシスによるアイポンの過熱がヤバイので、家にいるときは主にiPadに仕事をさせて、アイポンはアナムネシス専用にしようと目論んでいますw
とりあえずツイッターを今までの10倍ぐらいの面積で見られるようになったの便利!やっぱ小さい画面に長らく集中するのって目によくないし、冒頭の写真にも写っていますがスタンドも買ったのでスマホ首の抑止にもなっています。
スタンドはMacBookも乗せられるので、パソコン姿勢の改善にも寄与してくれています。姿勢の悪さをなめていると将来地獄を見るぞ…!
買ってまだ1週間なのでそんなに不満はないのですが、あえて挙げるなら、文字入力がやりにくいのと(慣れの問題だよね〜)アプリ・ラジオクラウドが対応してないっぽいことですかね。TBSラジオの一部番組を愛聴しているのでこれは結構ショックだった。。でもAppStoreで見るとiPad対応って書いてあるけどな、、検索の仕方が悪いのか?
そんな感じでアイポンの代打もしてもらいつつ、ブログに花を添えるイラストをバンバン作っていきたい所存です。
ひとまず、いざ大きいキャンバスを手に入れたら、自分の絵がドチャクソ下手だったことがよく分かったので、修行に励みたいと思いますorz
〜おまけ・いつもお世話になってるアプリ一覧〜
AppStoreに飛ぶようにしたかったんだが、やり方が謎なので名前だけ羅列っ!
・CamScanner … 本来用途は書類取り込みなんだろうけど、手書きの線画スキャンに活用してます。
・アイビスペイント … お絵かき界の大御所アプリですね。レイヤー使えるし色調調整できるし無料でこれだけやらせてくれるとはホント助かります…!
・ラジオクラウド … 私はTBSラジオのライトリスナーですが、他局の番組もいっぱい聞けまっせ。最新回だけじゃなくて過去回も聞けるのも◎
・ Kindle … アイポンアプリは読み上げ機能が適用できることによりオーディオブック化できるので、イマイチ読む気が起きない本も「聞き流す」という手法で内容を頭に入れることができます。
・Audible … コイン制になってから新作DLしてないけど、、Kindleと違うのはちゃんと「朗読」してくれるところ!たまに堺雅人とか有名な人が朗読しててビビるよ!
私が家事を真面目にできるのは、下の3つでインプットの時間として捉えられるからですね…ありがてぇ…!