ペルソナ5ザ・ロイヤル1周した
3学期ありのグッドエンディングで終了!\(^o^)/
・無印未プレイ
・有料DLC無し
・難易度ノーマル→カジノあたりからハードへ変更
・コープMAX 23人中19人 恋人マコちゃんのみ浮気なし
・囚人名簿97% コープMAXと2周目が条件のやつ以外は全部埋めた
・メメントス スタンプ全数回収
・某最下層の隠しボス撃破
・トロフィーは寺とジャズとメイド以外は回収
・アワード57% 未回収は日常系が主
実績とかコンプしたい人だから頑張ってしまった。
これでプレイ時間200時間…ごふ…
このゲームは終盤だと全ザコ戦を省略して経験値と金だけ拾えるようになるので、レベルと所持金は3学期でカンストしました/(^o^)\1000万円持ってる高校生ワロス
1周目で挑める難敵はクリア直前に挑んだせいで楽勝でしたが、これでもラスボスはまぁまぁ頭使わないと危なかった。
バトルバランスの調整めちゃ上手いなすごいな…!
メメントスのスタンプは意地で全部集めてみたものの、メリットほぼなし!全部は拾わなくていいです!アワード条件の150でいいです!
コープは早めに攻略法を抑えてれば全員MAXも行けたはず。おしかった。
未達は春ちゃん、双葉、千早、芳澤嬢です。
ただ、MAX行った人も半分くらいが3学期突入してからのなので、恩恵を半分くらい受けてません。
コープ、そして浮気w、2周目のメインテーマですね。。
しかし1周目がめちゃめちゃ時間かかったので、2周目をどれぐらい頑張るかはひじょーに悩ましい。
マジで悩ましい。
つよくてニューゲームの匙加減がユーザーにかなり委ねられてるのもよくできてるよなぁ。
難易度チャレンジで行こうかと思ってるけど、実績回収においては何のメリットもないんだよねー。どうしよっかなー。
あと、せっかくなので、3学期のバッドエンドも見た。
これはねー、かなり考えたよね…考えさせられたね…。
「バッド」といいつつ、「誰も不幸になってない」点は否定できないんだよなぁ。バッドエンドも抜かりなく作ってあるのすごいねん。
3学期は賛否両論ありそうだけど、私は良シナリオだと思いました!
個人的にはあの人の挙動が最高でしたね。もっとナビしてほしかった。。
常にモルガナかわいいよモルガナという推進力があるので200時間がんばれました。意地になってやったメメントススタンプ回収以外は全て楽しめました!
サンキューアトラス!
2020年 ネズミさんから一言 #PS4share pic.twitter.com/aQ0ZeOeMBh
— ハヨネコ (@hayoneko3) 2020年1月2日
今年もよろしくお願いします