ハヨネコ缶

ネコのようなゴロゴロ生活を目指しているメンヘラアラサーオタク会社員のblog スターオーシャンアナムネシスとかゲームもやるよ

人は多面体。

シゴトイソガシー\(^o^)/どっか〜ん ※仕事が爆発する音

 

普通に考えても業務量多すぎなんですが、まだ若い(笑)私には自らの創意工夫により楽になる余地もまだまだあるのではないかと考え、時短テクやら時間術やらの本を読んだり、ノートや手帳の使い方研究したりして日々がんばっております。

その手の本によく出てくる「人に振れる仕事は振る」「すぐ相談する共有する」を実践したいのですが、なんとなーく気が引けてしまう。

振らずとも話すだけでも早く進む仕事も沢山あるとは思いつつ、「あの人もこの人も仕事パンパンで大変そうだからなぁ…」と躊躇してしまうのです。そういう遠慮は若者(笑)のKYさを振りかざして破壊すべきなのかしら。

で、なんでこんな雰囲気になっちゃったのかしらん、というところを辿った結果、、、

最近「これは個人問題ではなく、マネジメントがIMA☆ICHってやつなんじゃないか…?」とうっすら思い始めてきました。

が、前述の研究および実践が徹底していない私はその考えに至るにはまだ早いぜ!と言うことで、目を耳をふさいでいた次第でございます。/(^o^)\シュー

 

そんなところで、先日、職場の中堅どころの人々と飲みに行ったんですが、

実際マネージャーに対してそう思ってたのは私だけではなく、みなさんうっすらどころかクッキリそう思っていることが分かりました\(^o^)/どっか〜ん!

なーんだー、もっと自分の感覚を-believe-してもいいんじゃないか!!と安心したのは安心したんです。

が!

そうなると今度はマネージャー=わるいやつという考えが何かと頭にひっかかるようになってしまったんですねー!なんてわかりやすい人間なんだ私というやつは!!

 

マネージャーは尊敬できる部分も大いにあり、before飲みの私はその点だけを見るようにして、悪いことは目をつむるようにしていました。

いやもうホントめっちゃ尊敬してて、他の部署のマネージャーがうちのマネージャーに対してやんややんや言ってるの見て「何言ってんだこの人たちは」って心の底から思ってました。

もしや私って、、、根っからの洗脳され体質なんじゃない?

そして「目を覚ませ!お前は洗脳されてるんだー!ファイナルなんたらボンバー!(どかーん)」からの、「ぐわー!(気絶)」からの、「(目覚め)はっ…俺は一体今まで何を…。アイツの目を見た時からの記憶が…」状態ですよ!

中二病真っ只中のやつがノートに書き溜めてるファンタジーマンガのサブキャラか!

しかもそういうキャラだいたい美形だけど、お前そんな作りよくないからな!!足めっちゃ短いからな!!!!

 

足が短いのはどうにもならんので、己のキャラ作りの浅さを克服すべく、考えてみました。

 

私が日々対峙してるのは魔王ではなく人間で、良いところも悪いところもある。

人間とは多面体なのだ。

そのうちの一面が際立つような姿で人の目には写り、際立つ面は相手や場面で変わる。

その面が、相手にとってよく映るか悪く映るかも、また相手次第なのです。

初期はよねこさんは、マネージャーのいい面が際立って見えていましたが、職場の人からの情報により、見える面が変わってしまっただけなのです。

まずは冷静に、面はいっぱいあることを認識しましょう。

 

そして、他人の悪い面を、自分で良くすることは、まずムリです。

悪い面にぶち当たってしまったら、回避方法は、おそらく下記のいずれか。

①その人から離れる

②見る面を変える

③悪い面の攻略法を編み出す

 

①の解決策は「仕事やめる」です。それはしません。

あ、でも、もう毎日上司に詰められるわ仕事全然終わらないわ毎日眠れないわ痩せてきたわ文字が読めないわ体が動かないわ…みたいな次元だったら、たぶん②も③も考えつかないレベルにまで自己が傷ついてるから、仕事やめるか病院行った方がいいよ!絶対!

 

自分がわるいやつと思ってる人とある程度の時間を過ごすことを避けられない得ない人生って、やっぱ辛い。

であれば、②の手段然り、いい面を見つけて、「この人はいい人だ!」と思いながら日々過ごした方が精神衛生上いい気がします。

精神衛生は良好に保っておいた方がいいぞ!オールウェイズいつ何時もそうだ!

 

そして③。これが「仕事できる人」ってやつなんですよね。

残念ながら今の私には、これがうまくできる方法を経験に基づいて言語化することはできません。

仕事超できるようになって毎日定時帰宅あるいは週3か4労働でダラダラ過ごしたい夢を持つ私としては、いつかはこれを語れるようになりたいものです。

 

そんなかんじで、今日もがんばりまーす。